MY DIARY 8


琵琶湖(2008.4.27)

琵琶湖の遊覧船ミシガンクスーズは90分のコースで琵琶湖のほんの一部だけですが、
広大な湖が楽しめます。途中、カモメが接近して飛んできて、餌を貰っていました。琵琶
湖周辺は、歴史に纏わる種々のエピソードが残っていて興味深いです。坂本の古い歴史
ある街にある日吉大社は、桓武天皇縁の神社で山の斜面にあり歩きでがあります。周囲
の木立も立派で樹齢何百年の樹木が一杯ありました。天台宗総本山の延暦寺は、坂本
から日本一距離の長いケーブルカーの山頂駅から徒歩10分程度で着きます。自分の親戚
は、天台宗に関連する法事がないので、一度お経を聴いてみたいと思いました。根本中堂
は、薄暗い大きな空間で異様な感じがしました。
同窓会も今年で、10回目くらいになりました。皆さん、全く別の事業分野で異なる地域で
生活していて環境が大きく異なりますが、学生時代の昔話で盛り上がります。


琵琶湖遊覧船  日吉神社

延暦寺  三井寺


菅平(2008.2.16)

強い冬型の気圧配置で、110cmと例年になく雪が多く、スタッドレス・タイヤが
威力を発揮してくれました。1年に一回ですが、スキーでリフレッシュして来まし
た。サムスは足を怪我したためスノボーからスキーに変更です。2日目は一晩
中、降り積もった新雪で板が深く潜ってしまい難儀な思いをしました。そろそろ
新しいカービング・スキーの板が欲しくなりました。


 

御在所(2007.8.12)


今年の同窓会は、8月に三重県・御在所で行いました。流石の運転好き
の私も新幹線で往復しました。真夏のゴルフでしたが、思った程暑くなく
湿度が低いのか視界が良かったです。翌日の御在所は、残念ながら
ロープウェイの上半分は霧の中で、東洋一の60mの鉄柱が見えません
でした。

藤原カントリー  藤原カントリー

御在所


入学式(2007.4)

ダブル受験/入学式の慌しい期間を経て、結構エネルギーを使いました。
生活環境も大きく変わり、何よりも本人達も緊張の連続でいると思います。
マリオの大学の入学式は、いきなり応援団がステージに登場して、まるで野
球の試合を観に来ているようで、圧倒されました。サムスの高校の校長先
生は、迫力あるスピーチでした。



 


菅平SKI(2007.3.18)

記録的な暖冬でスキーに行く気分も低空飛行。上信越道の上田ICを降りても
周囲に雪は無く、嫌な予感!でも、何とかゲレンデは真っ白で安心しました。
公称85cmと新聞に記載されていますが、ゲレンデは30cm位しかありません
でした。でも雪質は良く、全く問題ありませんでした。スキーは仕度が大変ですが
銀世界の自然の雄大な中でリフレッシュできました。サムスは、昨年の最終日
からスノーボードに転向してスクールで講習を受けました。



  


サムスの修学旅行(2006.5.23)

中学校の修学旅行=京都・奈良と言うのは関東では定番のようです。自分
もかつて、歴史ある建造物に興味を持ったのも、修学旅行の時でした。
最近は学生服ではなく、私服で行く学校が多いようです。l持ち物もヘッド・
フォン・ステレオ、携帯電話、G.B.アドバンス等・・・電子機器が必需品
です。

 


浜名湖・北浜森林(2006.5.1〜5.2)

2年振りの研究室の同窓会がありました。浜名湖の館山寺温泉のホテルの
屋上の露天風呂からの眺望は素晴らしく、新たな活力を与えて貰えます。
メンバーも50才の大台に近づいてきましたが、気分は学生時代のままで
話すことが出来ます。

浜名湖 北浜森林 


菅平スキー(2006.1.29〜30)

全国的には豪雪ですが、
菅平スキー場はあまり雪が多いとは感じられず、むしろ
今回は暖かくて快適でした。1日目は稀に見る快晴で、日本海が見えました。
1年位前にサムスがMP3プレーヤーを買って、レンタルCDから録音した「若者の
音楽」を往復の車の中で聞いて、勉強しました。相変わらず時代に取り残された長い
スキー板なので、そろそろ新しい板を買いたいです。2日目、サムスはスノーボード
・スクールに入って挑戦しました。もう、スキーは飽きたそうです。


 


クイーンズ・スクエア(2006.1.3)

初詣は神社仏閣ではなく、「横浜みなとみらい」の”
Qeen's Square”になりました。
以前ランドマークタワーができた頃にエレベーターが長蛇の列で断念したことがあ
りましたが、今回も多くの人で混雑していました。結局時間がなくて、コルティーレ
と言うイタリアン・レストランで昼食だけして、買い物は出来なかったので、またの
機会に仕切りなおしです。
横浜みなとみらい 横浜みなとみらい


身延山(2005.12.29)

日蓮宗総本山の
身延山久遠寺は、富士川を甲府に向かって行くと、山深いところ
にあります。1274年に日蓮聖人が入山して、9年に渡り法華経度を読誦したそう
です。
ロープウェイで標高1153mの身延山山頂の奥の院からの眺望は富士山
を背景に眼下には富士川が雄大に流れています。マリオも「お寺」には少し興味が
あるらしく、珍しく着いてきました。

富士川 身延山久遠寺

身延山久遠寺


これより以前は、量が増えましたので下記に移動しました。

Diary [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [9] へ

Diary Top へ

TOP